今週発表された株主優待「新設」「変更」「廃止」等のまとめです。
IRリンク付きです。
目次
インソース (6200)
500株以上保有の株主にはクオカードが増額されます。
出前館 (2484)
Tポイントから優待券に変更するとともに優待金額も増額となります。
NSD (9759)
優待内容の発表です。
武蔵野興業 (9635)
無料優待券および、割引券の枚数変更です。
八洲電機 (3153)
優待内容の発表です。
Genky DrugStores (9267)
優待は、商品券またはクオカードに変更です。
⇒ 株主優待制度の変更(2020年12月以降)に関するお知らせ
プロパティエージェント (3464)
クオカードの取り扱いをやめ、「リアルエステートコイン」とファンド優先当選権のセットへの交換が追加です。
SHOEI (7839)
株主優待制度の新設です。
ノベルティグまたは、15%優待割引券です。
トラスコ中山 (9830)
株主優待制度の廃止です。
平和 (6412)
200株から対象等変更です。
ユーグレナ (2931)
優待内容の発表です。
トーメンデバイス (2737)
優待品目の追加等です。
ファーストブラザーズ (3454)
500株以上保有に変更と、プレミアム優待倶楽部に変更です。