ビックカメラから株主優待が到着しています。
ビックカメラの株主優待は、年2回保有株式数と継続保有期間に応じてビックカメラやコジマで利用できる買い物優待券が贈呈されます。
優待券の利用は店舗の他、ネットショッピングでも可能です。
ビックカメラ(3048)基本情報
市場 | 東証1部 |
株主優待回数 | 年2回 |
権利確定日 | 2月末日・8月末日 |
株主優待品 | 買物優待券 |
現在の株価 | ビックカメラ現在の株価 |
企業サイト | ビックカメラ |
ビックカメラ(3048)株主優待情報
株主優待内容
2月
100株以上 | 買物優待券(1,000円×2枚) |
500株以上 | 買物優待券(1,000円×3枚) |
1,000株以上 | 買物優待券(1,000円×5枚) |
10,000株以上 | 買物優待券(1,000円×25枚) |
8月
100株以上 | 買物優待券(1,000円×1枚) |
500株以上 | 買物優待券(1,000円×2枚) |
1,000株以上 | 買物優待券(1,000円×5枚) |
10,000株以上 | 買物優待券(1,000円×25枚) |
8月のみ継続保有で追加
100株以上 1年以上 | 買物優待券(1,000円×1枚)追加 |
100株以上 2年以上 | 買物優待券(1,000円×2枚)追加 |
到着日
2020年8月権利分:2020年11月20日
有効期限
2020年8月権利分:2021年5月31日
2020年8月株主優待
2月権利分の買物優待券(有効期限11月30日)2,000円分と一緒にコジマで年賀状用にインクを購入しました。
一緒に使える期間が10日間ほどありますね。
ビックカメラ(3048)株価
- 株価:1,104円
- PER:24.59倍
- PBR:1.42倍
- 予想1株配当:15円
- 予想配当利回り:1.35%
- 優待利回り:2.7%(100株3,000円の場合)
予想配当利回り+優待利回り=4.05%
注意
2020年12月8日終値を元に計算した情報です。