こんにちは!わこです。
ダウが2度目のサーキットブレイカー発動とのことで、今日は覚悟していましたがとんでもない日となりました。
yahoo!ファイナンスのニュースには、3度目のサーキットブレーカー発動への警戒感が強まるなんてあるりますし、月曜も不安ですね。
土日に良い方向へ行けば良いのですが、死者、感染者共に増えるばかりで、良い方向へ行く気がしません。
ただひとつ良いニュースは、ヤーマンの株主優待が念願の割引券となりました!
アンケートに書いたのを聞き入れてくれたでしょうか。
うれしぃ~!!
目次
今日の保有銘柄
今日の日経平均株価は、前営業日比-1,128.58円の17,431.05円で引けました。
今日はついに売りました!
今日売ったことが吉と出るのか、凶と出るのかはわかりません。
PTSでは既に騰がっているので、今日が底だったのかもしれません。
そして、どうせ売るならここまで下がるまでに売却しなかったのが悔やまれますが、そんなことを言っても仕方ありません。
売却した銘柄ですが、
私の保有銘柄の中で比率の高かった星野リゾートとHとMの3銘柄です。
特に星野リゾートとHはコロナの影響を受けて毎日ガンガン下がっていくので、この2銘柄さえなければという感じでしたので。
というか、この2銘柄を抱えたまま土日を迎えることが怖かったー。
含み損が20万超の星野リゾート、含み益だったHとMを合わせて49,800円の利益確定となりました。
利益にできたことが救いです。
(私の保有銘柄の中での)大型銘柄を売却したことで、ちょっとホッとしています。
精神的に安定した土日を過ごせそうです^^
私の保有銘柄は、前営業日比-202,200円ですが、売却した3銘柄の売却した時点の損益を入れたら-340,200円となります💦
クリレスHD、KDDIは今日マイ転しました。
利益が出ているのはあと1銘柄となりました。
あ、それから含み損が120万円を超えました。
今日のことが笑える日が来ますように💖
それから、きっと買い戻すから待っててね~。
今日の株主優待関連IR
梅の花(7604)
株主優待券の廃止です。
フランスベッドホールディングス(7840)
優待内容の発表です。
ヤーマン(6630)
自社製品から株主優待割引券へ変更です。
東映アニメーション(4816)
クオカードデザイン決定のお知らせです。
⇒ 2020年3月期株主優待(QUOカード)のデザイン決定に関するお知らせ
リーガル不動産(3497)
プレミアム優待倶楽部の導入です。
⇒ 株主優待制度の変更及び新制度導入(拡充)に関するお知らせ
エディオン(2730)
エディオンギフトカードへの変更と、長期保有株主の優遇です。
マルシェ(7524)
年2回から年1回へ変更です。
今日のマーケット
- 日経平均:17,431.05円(-1,128.58円)
- 米ドル円:106.40円(+1.77円)