こんにちは!わこです。
新型コロナウイルスによる肺炎の感染者は4,515人、死者は106人になりました💦
グラフのカーブを見る限り、200人を超えるのもそう遠くなさそうです。
国内での感染者は、7人目が確認されました。
今日の日経平均株価は、前日比-127.80円の23,215.71円で引けました。
昨日まで買われていた「新型コロナウイルス関連銘柄」も、川本産業(3604)や中京医薬品(4558)など数銘柄を残して大幅下落する銘柄も出てきました。
利益確定ですね。
数年に1度のチャンスですが、私も新型コロナウイルス関連銘柄を持っておこうかなと思いました。
今日は意外に下がらずひと段落した感がありますが、ここで買うとまた下がりそうな気がして買えませんでした。
買うと下がるのもうやめて~!
後半は下げ渋り私の保有株も半分はプラスで終わりました。
前日比+9,300円でした。
いったん落ち着きそうですが、日本人の感染者が出たらまた下がるでしょうね。
武漢からのツアー客を乗せて感染したバスの運転手さんは日本人?ですよね?
武漢からのチャーター機で帰国した日本人の中に感染者がいないことを祈ります。
明日200人到着するそうです。
買うタイミングを見ていたコシダカホールディングス(2157)は、株主優待が変更になり、カタログがなくなってしまったのですね。
お気に入りのカタログだったのに残念…。
そして株価が下がった(前日比-6.39%)ということは、カーブスのスピンオフは魅力的ではないということなんですね。
なんかその辺よくわかりません。
確かにコシダカだけみれば、優待改悪ですね。
今日のマーケット
- 日経平均:23,215.71円(-127.80円)
- 米ドル円:109.05円(+0.16円)