こんにちは!わこです。
ジャパンフーズの株主優待は、希望者にサイダーやお茶など好きなものを選んで送っていただけます。
アンケートの回答と、希望優待を選択したハガキを返送する方法です。
「希望者のみ」だからハガキが届かなかったらそのまま何の連絡もなく優待がいただけないわけで。
これって郵便事故でハガキが届かなかったら優待もらえないよね、と思っていました。
だから、「無事に届きますように」と願いながらポストに投函していました。
郵便事故なんてそうそうあるものではないけど、 なんと2年目で優待が送られてこないという事態に。
私のハガキはどこ?
誰かのと重なってない?
含み益ならいいけど、含み損なんですけどー。
含み損な上に優待までいただけないなんて…。
気付いたのが運悪く台風の後。(遅い💦)
ジャパンフーズと言えば、台風が直撃した千葉県にあるわけで、電話じゃ申し訳ないからメールにしたけど、返信なし。
何週間か待ってもう一度メールしたけど返信なし。
そのうち娘が「今年はびわサイダーないの?」と言い出した。
「ん~、メールの返事来ないんだよね…」
そして、ついに電話をして送っていただいたというわけです。
サイトには大きな被害はなかったと書いてありましたが、やはり優待の請求にまでは手が回らなかったようです。
大変な時にすみません💦
毎年こんな心配するの嫌なので、ハガキじゃなくてネット申し込みにすることを希望します!
ジャパンフーズ(2599)基本情報
市場 | 東証1部 |
株主優待回数 | 年1回 |
権利確定日 | 3月末日 |
株主優待品 | 自社製品 |
現在の株価 | ジャパンフーズ現在の株価 |
企業サイト | ジャパンフーズ |
株主優待内容

100株以上 | サイダー、水等(希望者のみ) |
アンケートの回答と優待を選択したハガキを返送します。
2018年株主優待

房総サイダーにしました。
びわ風味190ml×15本
梨風味190ml×15本
2019年株主優待

今年も房総サイダーを送ってもらいました。
去年と同じ内容でした。
ジャパンフーズ(2599)株価まとめ
- 株価:1,234円
- PER: 13.23倍
- PBR:0.71倍
- 予想1株配当:27円
- 配当利回り:2.18%
- 優待利回り:ー
注意
2019年11月19日終値を元に計算した情報です。 今日のマーケット
- 日経平均: 23,292.65円(▼124.11円)
- 米ドル円:108.67円(▲0.01円)